夏の厳しい暑さで「こんな暑い中にホットヨガなんて、やる気がしない」と思っている方もいるはず。
夏になると、いろんなところで熱中症への注意喚起がされます。
夏に暑いスタジオ内で汗をたくさんかいたら熱中症みたいに倒れたりするのでは?というイメージもあると思います。
本当に夏の暑い中に、わざわざホットヨガを行うメリットなどはあるのでしょうか?
目次
夏にホットヨガを行うメリットって?
夏は冷房の効いた室内の中に長時間いたり冷たい飲み物やアイスをとる機会が多いので冷え性になりやすいです。
ホットヨガは冷え性で悩んでいる方には最適。
外は暑くて室内は涼しいと真逆の温度差があるため自律神経が乱れたりします。
しかしホットヨガを始めると、この冷え性対策が可能です。
継続することで体脂肪が減り、程よい筋肉が付いてきます。
そのため筋肉から生まれてくる熱を味方にできます。
すると基礎代謝がアップして冷えたカラダを温めて冷え性に強いカラダを目指すことが可能です。
ホットヨガで熱中症や夏バテに強いカラダを!
夏の暑さを乗り越えるためにホットヨガを始めるのはベストな時期でもあります。
エアコンの効いた冷たい室内から外に出ると、モワ〜ンと熱気と暑さを感じてしまいます。
真夏の体温調整には必要な時に必要な汗をかくことが大事です。
ホットヨガを始めることで汗腺が活発になり汗をかきやすい体質へ変わります。
そうなると夏の暑さの中でも汗をかくことで体温調整がしやすくなり高温高湿でのレッスンのせいでカラダが暑さに対して慣れてきます。
そのため暑さに適応できるカラダで夏バテしづらい体質になるということに。
※LAVAでは設定温度35度前後、湿度60%前後になっており外の暑さとは違って吸収しやすくなっています。
毎日その日の気温に応じてインストラクターが管理の元、温度設定を行なっています。
夏のホットヨガの効果・柔軟性がUP!
猛暑の夏は、とくにカラダが冷えやすいです。
1日中、涼しい室内で過ごしたり冷たい飲み物やアイスをとり入れて冷え性の原因に…。
夏場は冬よりも体は熱を持っているためカラダを温める時間は早く柔軟性がアップしやすいのが特徴。
冬だと寒くて体内・体外から冷えてしまいカラダが固まりやすいです。
筋肉、関節、じん帯は冷えに弱いので冷えてしまうと柔軟性をなくしてしまいます。
夏にホットヨガをするメリットは、このためでもあります。
カラダが柔らかくなるのでケガを減らすことができます。
体幹なども鍛えやすくなるのでメリットが多いです。
暑い夏を乗り越えることで長い期間、ホットヨガを継続できる力も付くはずです。
夏にホットヨガをやると熱中症にならない?
夏に注意が必要なのが熱中症です。
熱中症は気温や湿度が高い場所などで発汗や循環機能が異常事態になるカラダの体温調節機能が、ちゃんと働かずに体内に熱を溜め込んでしまって起きます。
また体内の水分や塩分のバランスも失われ、めまい、けいれん、吐き気、意識を失う、頭痛などの症状も引き起こされます。
暑いスタジオの中でヨガを行うと汗を大量にかくのでカラダへの負担が激しすぎて熱中症にならないか心配な方もいるはず。
ホットヨガは暑い中で行うため、そのようなイメージをしてしまいますがLAVAのホットヨガは高温多湿な環境で行います。
またスタジオ内の温湿度はインストラクターが管理の元、毎日設定をしており外の暑さとは異なります。
LAVAではレッスン中に、たくさんの汗をかくので水分補給も、しっかり行うようにしているので大丈夫。
ホットヨガをすることで熱中症に対抗できる夏に強いカラダづくりを目指すことができます。
夏のホットヨガ、おすすめのプログラム
冷え性を改善するための、おすすめのプログラム。
運動量♥1.5
体験レッスンOK!
顔、腕、脚、お腹のセルフマッサージをしたあとにヨガポーズをとって全身のリンパの流れを促します。
「レッスン後は目に見えるほど、むくみがスッキリする」と声が多いです。
リラックス効果も高くて人気のあるレッスンメニュー。
冷え性で悩んでいる女性におすすめです。
運動量♥2
体験レッスンOK!
ホットヨガが初めての方や運動が苦手な方でも始められる基本のコース。
全身をしっかりと動かしながら約20種類のヨガポーズをとります。
汗をたっぷりかいて、しなやかなカラダを作るというホットヨガの醍醐味を体感できます。
ホットヨガの基礎的なものが詰まった内容になっているので夏バテに強いカラダづくりを目指すのにも向いています。
LAVAのホットヨガは他にもメニューが豊富!
自分のスタイルに合ったものや好きなものを自由に選べます。
夏にホットヨガをするメリット(まとめ)
夏の暑い中、汗だくになってホットヨガをやるメリットはないのでは…と思ってしまいますが冷え性改善、夏バテや熱中症対策、しなやかなカラダづくりを目的として始められるのでメリットは結構あります。
夏は暑いし汗をかきたくないという方もいるけどホットヨガでかく汗は、外でかくベトベトな汗とは違いサラサラの汗。
カラダに必要な栄養分は外に出さずに不要な老廃物や毒素だけを汗と共に排出します。
ホットヨガで質のよいサラサラな汗をかき慣れることで外でも気持ちよい汗がかけるようになります。
夏の暑さに負けない強いカラダづくりを目指しましょう♪
LAVAでは体験レッスンができます。
ぜひ夏のホットヨガで気持ちよく汗をかくのを体験してみてください!
↓ ↓ ↓
ホットヨガスタジオLAVA